top of page

新築注文住宅



インターネットやSNSでたくさんの情報を入手でき、
離れている相手とも気軽にコミュニケーションが取れる時代へ変化しています。
そのような中で施主は一方的に押し付けてくるような提案をする者ではなく、
対等な立場で対話を積み重ね、
一緒に取り組んでくれる相手を求めているように感じます。
経験がない、手間がかかる、面倒など様々な理由の元に、
不誠実な対応をされて思い描いていた住まいづくりが
できなかったという声を聞くと悔しくてなりません。
そうした思いをいだいてしまわないよう、
出会った方ひとりひとりの力になりたい。
そのために自分に何ができるか、いつも考えています。
「ローコストには理由があります」
建築士及び設計事務所が関わることで
ひとりひとりに向き合い対話を重ね、
性能・構造・意匠性を考慮しながら計画するため、
時間や費用がどうしてもかかってしまいます。
ただ価格重視で断熱性能及び仕上げ材料の質を落とすことで
容易に価格を下げることはできます。
しかしそうして出来上がった住まいで
満足して過ごすことができるでしょうか。
そう、考えてください。
「ローコストには理由があります」
bottom of page